ぽんたん うつ病克服への道

うつ病、発達障害ADHD、自閉スペクトラム、睡眠障害、パニック障害、抜毛症と闘うブログ

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11.28 心療内科診察

今週に入って調子が良くなってきた感覚がある。何が違うかというと、欲求なような感覚が湧いてくるというか、休職に入る前と同じような意識が戻って来た感覚。食べたいとか動きたいとかなんというか説明しにくいが普通に戻りつつある感覚。夜は睡眠薬を飲ま…

11.27 慢性副鼻腔炎経過3️⃣

調べると、副鼻腔を専門にしている耳鼻科を発見した。そこでは日帰り手術も出来、全国から手術の為に訪れている人も多くいるそうで、有名な病院との事。 実際行ってみるとそこで鼻の内部写真も撮って貰い、嗅覚の検査が出来たり、事前情報以上に専門的だと感…

11.26 慢性副鼻腔炎経過2️⃣

鼻が原因だと知り、気持ちが楽になった。その耳鼻科では漢方と点鼻薬を処方してもらった。週に2回くらい通って処置してもらう。少しづつ楽になってる感覚はあった。医者からは鼻の骨が人より曲がってどうしても詰まりやすいから、手術をしてもいいが、今すぐ…

11.25 慢性副鼻腔炎経過1️⃣

慢性副鼻腔炎と診断されたのはちょうど2年前くらい、呼吸がしにくい日が続き、その年の春、総合病院にて肺の検査をしてもらった。何も問題が見当たらず、何を思ったか精神科を訪ねた。仕事やストレスから来る不安感が原因かと勝手に思い始めたからだ。精神科…

11.24 実写版サザエさんをみて。

久しぶりにテレビを付けた。ドラマを観た。サザエさん50周年、20年後の世界を実写化。1週間前から楽しみにしていた妻はソファで眠っていた。どうして。こんなに面白いのに。 世界観は現代の日本社会を反映させていた。一家はスマホで連絡を取り合っていた。…

11.23 これでも誰かの役に立ちたい

最近色々考える。考えることが出来る様になった。と表現すべきか。なんだか、ひととおり、少しばかり長い橋を渡り終えたような。3ヶ月と半月が過ぎて、焦った日々、自分を責めた日々、何も出来ない日々、何かしようと動いた日々、全てが無駄ではなく、何か砕…

11.22 うつ病の薬 ゾルピデムって?

まるでRPGゲームの敵に出てきそうな名前の彼は、うつの診断を受けて1番最初に処方された薬だ。最初は半分に割られた状態の5mgを服用していたが、今では一錠毎、10mg、夕食後服用している。 効果ー中枢のベンゾジアゼピン受容体に作用し、GABA系の抑制機構を…

11.21 挑戦する事、夢を追う事。

元プロ野球選手の新庄さんが、48歳、12年のブランクを経てもう一度プロ野球選手を目指す事を発表した。動画では清原さんがトライアウトの監督になり、自分も何かをやりたいと感じたところから、ある日、目覚めたらいきなり思いついたという。 もう、何を言っ…

11.20 チラシでリハビリ②

元同僚の副業であるポスティング業務。前回試しに一回やってみたが、運動不足解消にもなると思い、肉体的に苦痛ではあったが今回も手伝う事にした。 場所は前回とは違って集合住宅が少なく、配布するにしても効率も費用対効果も得られないような場所だった。…

11.19 フリマアプリ攻略法!

20日ぶりのI氏との食事にて。 前回少し話をしてくれた、フリマアプリでの売り方を教えてくれた。まぁ、営業マンの極意みたいなもので、相手の心を、いかに掴むか。仕事で学んだ事をフルに活かしてる。 言われた通りに修正すると売れなかったモノが売れだした…

11.18 うつ病の薬 エビリファイって?

これは、確か当初から処方されていたような気がする。 効果ー脳内の神経伝達物質であるドパミンなどの受容体に作用し、幻覚・妄想などの症状を抑え、不安定な精神状態を安定させるとともに、やる気がしない、何も興味が持てないといったような状態を改善させ…

11.17 うつ病の薬 サインバルタって?

午前中どうも元気になれない。 睡眠は改善したけれども、朝の起きる時間が早くなった。これが薬を服用し始めての身体の変化だ。 主治医は元気になれないのは症状がまだ出ているから、元気になれる薬を増やすと言われた。それがサインバルタ。 効果と作用ー脳…

11.16 【大公開!】うつ病ダイエット法

あるうつ克服した方の動画でうつになると痩せる事が出来るときいて、痩せれるんだと期待していた8月。気がついたら2キロ増量していた9月。 どうやら違う話を聞けば薬の副作用で過食になる事もあるらしくそれが原因でうつになると太るという逆の説も出てきた…

11.15 傷病手当二回目の申請

11月もあっという間に後半に入ろうとしている。台風の季節も過ぎて、外は風も冷たくなり冬色に変化しようとしている。 休職期間、有給消化の最初の1ヶ月を除き2ヶ月を超えたので、二回目の傷病手当の申請を行う。記入は心療内科の担当医の記入欄もあり病院に…

11.14 ぽんたんの自閉スペクトラム、ADHDコラボ

いきなりだが、電話が嫌いだ。 正確には電話を掛ける事が苦手。理由は相手が見えないから、相手が何をしているかもわからない中でどんな事を言われるか、どんな話をするかについて非常に不安になり、どこかに電話を掛ける事に対して人の何倍ものストレスを感…

11.13 チラシでリハビリ

リハビリがてら元同僚のポスティングの仕事を手伝った。 ウォーキング代わりに運動不足解消にも繋がると思ったが、運動どころではなく、軽く1万5千歩以上歩き続けた。その上深夜帯でもあり、治安も悪い地域でもあり、寒さと不安と、少し恐怖みたいなものとも…

11.12 フリマアプリで断捨離

フリマアプリにハマってしまった。 知人が転売副業をしていると聞き、試しにやってみようと思い、家にある本やCDなどを次から次と出品した。売れれば嬉しいけど、もう少し高い値段にしても良かったのではないかとか、たらればも考えたり、売れなければ逆に不…

11.11 ぽんたんのADHD症状とは。

今日は1日通して大きな症状が出ずに過ごす事が出来た。理由は朝のうちに長く寝たからかもしれない。いつもは6時間の睡眠が今日は8時間。昨日の話でいくと人より休んだり、寝る時間を長く取る事で回復しやすくなるのかも知れない。 ADHDとは注意欠陥、多動性…

11.10 妻の資格試験と抜毛症

試験開始は11時から12時の間だったので、それまで家の近くのファーストフードで時間を潰しながら隣でひたすら過去問に向かう妻だった。 20年前、私は車の免許を取った。大学一年生だった私は初めての大学の夏休みをどう過ごすか楽しみにしていた。そんな中、…

11.9 休職3ヶ月が過ぎ。

診断されたのは8月5日、通勤中の車の中でも動悸が激しく、運転するのも困難だった。なんとか駐車場に着くも車から降りられない、降りたくないのではなく降りられなかった。車の中で30分が過ぎほかの社員が出勤する頃に、LINEで病院に行ってから出勤すると伝…

11.8 午前中の症状について

先月、睡眠薬を処方されてからは、夜はすぐに眠れ、朝も気持ちよく起きる事が出来るようになった。こんな事はおそらく小学生の頃以来ではないだろうか。 当時は朝起きるのも、学校に行くのも楽しみだった。まさか自分がADHDだという発達障害だとは知るわけも…

11.7 粉瘤手術給付金手続き

朝はどうしても調子が悪い、眠いとかだるいとかではなく、なんとも言えない無気力感というか、主治医によればこれがうつの症状らしい。 今から2ヶ月前に首に出来た大きなデキモノを除去する手術をした。まぁ、うつによる療養期間中という事で【この機会に色…

11.6 傷病手当について

9月、本社との面談で教えて頂いた傷病手当を申請したのが、2週間前の21日だった。総務が対応してくれているようだったが、調べてもおりるまで最長3ヶ月掛かると何かで聞いていたので、しばらく収入のない状況が続くと思うと余計に憂鬱にもなっていた。そして…

11.5 不妊治療検査

うつ病患者が不妊治療をしているとはなんとも馬鹿げた話だが、それはそれで結構大事な事だったりするので意欲的に治療に臨んでいる。泌尿器科で漢方を処方されそれを半年近く飲み続けてるが、これが見事に効果が現れたようで、今のクリニックでの検査では飛…

11.4 3連休最終日

妻と車で市外へ出掛ける、妻以外の人と話す事がリハビリになると思い、なるべくそんな機会を作っているが、やはり夜には症状がやってくる。それは突然のような、じわじわと来るような。気が付けばスーパーのイートインの席に座り込んでいた。まぁ、なんだか…

11.3 文化の日

明後日納期の内職の手伝いを朝からする。やはり午前中は調子が悪く、すぐに動けなくなる。ソファで休んでるとそのまま寝てしまい、起きると11時に。気持ちというか、体調が頗る良くなっていた。毎日この調子なので、1週間後の復職が心配ではある。 内職は午…

11.2 和菓子が好き

11月3連休初日。とある街の和菓子のイベントに出掛ける。事前にチケットを400円で購入し、10種類くらいの店舗で競う中から3種類の和菓子を選んでたべて、投票するシステム。 10時から開始で、2年前の初開催の時は昼前に着いた頃には既に売り切れで一つも食べ…

11.1 リワークと診察

リワークの講義では前頭前野が親分でその子分の若頭が扁桃体に繋がり、そのまた子分が副腎という場所でそこを鍛えるためにはタンパク質とビタミンB群が必要との事、親分の前頭前野が壊れない為には運動や食事が必要との事。パニック発作の原因は扁桃体の異常…

10.31 I氏との食事

彼とは今の会社で10年前に出会いいくつかの現場で一緒に汗を流した仲、私の方が先輩になるが、発想力に長け計算高いところも尊敬している。彼は今年の春に独立起業する為退職した。そして今回はそれ以来の再開だった、私の病状を心配してくれ声を掛けてくれ…